最近無性にラーメンが食べたくなる時があり
今日はそれがとっても強くなり お昼に食べに行きました そこはデイズタウンの中にあるご存知青葉 ![]() ![]() 何度来ても飽きない美味さ 鰹節の効いただしがさっぱりしているようだけど 物足りなさは全く感じさせない 今回はつけ麺を食べてみましたが この季節には 美味い つけタレの中に入ってる卵も美味い ブログを書いてたらまた食べたくなりました つけ麺お勧めです ▲
by y-tomotsune
| 2008-06-30 16:56
| 出来事
今日は午前中アドバンスマーケティングへSkate関係商品を仕入れに行って来ました
倉庫の脇にはこんなWallが しかも結構上まで跡が付いてる 奥のRampはボトムが狭くて慣れるまでちょっとやられる ![]() 遊んで行こうと思ったけど色々選んでいるうちに歯医者予約の時間が迫って来た 相変わらずアドバンスはおもちゃ箱で中にあるものみんな欲しくなる そこに居るスタッフ達はみんな面白いので あっという間に時間が過ぎ 急いで歯医者へ向かう 10分遅れて到着 嫌な顔ひとつせず笑顔で迎えてくれるそこは かつらぎ歯科クリニック 先生は優しいし スタッフはかわいい女の子ばかり そして口開きっぱなしの情けない俺のいつも見ている風景は ![]() こんな感じ ▲
by y-tomotsune
| 2008-06-24 15:17
| 出来事
いやーめでたい
昨日Go君カップルが来て 11月にHawaiiで挙式の報告 (友常さんも暇だったら来ても良いんですよ) なんて言われてもめでたい 今日はF☆Sが始る前から知っている男と 最近良く来る女の子が いつの間にかお付き合い始ったと報告に来て 涙が出るかと思った マジで嬉しいね ホント仲良くやって欲しいもんだと心から思いました 結構F☆Sで知り合うカップル多いかも その後RAMPやってたらパトカーがご来店 Skateしに来たのとはちょっと違うらしい 近所から(ウルサイ)と苦情が来たので 静かにして下さい と・・・・・ 気分良くやっていたのに台無し ▲
by y-tomotsune
| 2008-06-23 22:16
| 出来事
![]() 今日は一日中Surfingやるぞー ってな気合充分で行って見れば 膝 腰 フェイスB テンションがた落ち が しかし 入ってみればそこそこ遊べるじゃん と思っているのもつかの間 お昼過ぎると セットの間隔も広くなり 休憩しておにぎりを食っていると みるみるうちにフラットになって行く あまりのサイズダウンに場所移動 と言うか スケジュール変更 で Skateしよう となり 着替えて コンクリートBowlを目指して 行く途中 管理事務所に電話したら (今日はもうおしまいです) えっ! もうつくばまで来ちゃったんだけど(#`-_ゝ-) ここで更にスケジュール変更 リクエストのあったBowl ing ボーリング! 言いだしっぺはネモティ (私Surf Skate Snow 全部友常さんに負けるから これなら勝てる 仕返しするならこれっ) 仕返しって(-。-;) とゆー事で今日Surfデビューの幸太君を巻き込んで いきなり始ったBowl Session 幸太君とは つくば市にある ブルーパフェ と言う美容室のスタイリストです 是非一度行ってみて下さい ボウリング好きな両親を持つ幸太君はダントツ上手い 俺は小学生の頃から 野球、サッカー、テニス、パチンコ、ビリヤード、球技は苦手 んで 低レベルな2位争い 言いだしっぺは(私は球技の女よ!) 言うほどたいしたことない しばらく びりから2番目をうろうろした挙句 ブービーはまぬがれ3位 俺は2Gameとも余裕?の2位 久しぶりに横乗り以外のことをやった水曜日でした ▲
by y-tomotsune
| 2008-06-20 18:16
![]() 今日はSKINSのセミナーに行って来ました 色々話を聞いたのでちょっとだけ紹介します まずSKINSが他社と全く違う点と優れている点 他社製品が主に試合中やトレーニング中に着用するのに対し SKINSは上記以外で使えると言う点 勿論試合、トレーニングでも使えますが 他社に無い段階的着圧が大きな特徴です 一般的なアンダーウエアーは関節や筋肉を押さえ短時間のパワーアップを期待するが その後のケアは目的としていない 試合中に着用してその前後はSKINSなんてのが賢い使い方 一般的な物は着用する事で無理が効く分その後のツケが大きい リポDみたいなものかな? 心臓から血液を手足の末端まで送るわけだが重力や色々な要因で送るより 末端から心臓まで戻すのが一苦労 そこを助けてくれるのがSKINSの段階的着圧 体の末端から心臓に向けて まるでマッサージでも受けたかのように滞った血液を戻してくれる と一緒に筋肉内部に溜まった乳酸(疲労物質)も血管に送り込み早期疲労回復するというわけ 運動が終わった後にずーっとマッサージを受けてるような感じだと思ってもらえればわかってもらえるかな 勿論寝ている間から朝までずっと そりゃー早く回復して当たり前だわとゆー事 運動はしないけど一日中立ち仕事、椅子に座って事務、足がむくみやすい そんな人にも超お勧め 朝と夕方の足のむくみ具合が違うのは誰しも経験済み メジャーで計れば一目瞭然 そんな時SKINS 朝から履いていざ仕事 夕方には朝と同じほっそりとした足がそこにはあります お金がある人はSKINSを履かなくてもいいとこ紹介しますので 仕事が終わったら朝までマッサージしてもらって下さい スポーツする人もしない人も是非一度試してみて下さい 世界中のアスリートから多大な評価を頂いております 今回話題になったオリンピックの水着問題でおわかりのように試合中はスポンサー等のからみもあり さほど露出(アンダーウエアーなのでそこまで露出しませんね)しませんがスポーツNEWSを見ているとちらりと見えることは良くあります オリンピック等大会の選手村では休憩や食事等のリラックス状態ではほとんどの選手がSKINSを愛用していると選手から報告がありました 勿論トレーニング中も例外ではないようです 記録や勝敗に関わってくる自分の体のケアの為に選手達は自分でお金を払ってSKINSを買っています お近くに売ってない方は フリーセッション友常 まで身長、体重、胸囲、行っているスポーツ 又はむくみ等の悩みをお書き添えの上 メールかTELで お問い合わせ下さい 適正なサイズとモデルをアドバイス致します 全国送料500円で通信販売も承ります Mail info@free-session.com Tel 029-857-8564 ▲
by y-tomotsune
| 2008-06-17 16:38
| 出来事
![]() 神戸出身の彼女は来年沖縄に行く事が決まっており 今年一年でどこへ行っても恥ずかしくないサーファーにするべく サーフィンスクールは始りました 波は膝腰 晴天 海水は透き通り 海底の白い貝殻と砂がはっきり見える 絶好のデビュー日和 他のサーファーゼロ人 の貸し切状態 今まで運動らしき運動はまともにやったことはないと言ってた彼女 最初はサーフボードの上に腹ばいで乗っている事すら精一杯 アドバイスをきちんと聞き 実践して 次第に安定してきて ついに立ちました 今日のデビューで見事に二本の足の裏でサーフボードを捉える事が出来ました 帰りの車の中では疲れて眠そうにしていました 次は18日水曜です フリーセッションではサーフィンスクールを行っています 初心者の練習に適している所まで送迎し わかりやすく指導します きっとあなたも立てるはず ▲
by y-tomotsune
| 2008-06-16 16:48
| 海
今日はNSA茨城南支部予選がとっぷさんてで行われました
風は弱い北東から南東 あまり面に影響は無く ファイナルの頃は波のサイズも上がり たまのセットは胸ぐらいあり いい予選会になりました 選手は1年間練習してきたそれぞれの思いがあり 勝った選手は全日本へ向けて練習 負けた選手も悔しさで練習 大会に出た人達は色々な思いを持ち帰り更に上手くなって行くでしょう ![]() ▲
by y-tomotsune
| 2008-06-15 20:22
| 海
ISUサーキット第2戦 第31回茨城県知事杯
2008年7月6日(日曜) クソ下ポイント スペシャル (40名) オープン (60名) チャレンジ (40名) ロングMEN (40名) ロングWOMEN (20名) エントリー費 5,000円 各クラス定員になり次第締め切ります 締め切り 6月22日 ▲
by y-tomotsune
| 2008-06-15 17:34
| 海
今日は 千葉県野田市 清水公園内 Skate Park に来ました
まずはMyヘルメットを持って受付 ※ヘルメットを見せないと受付出来ません&レンタルもありません これがParkの全景です ![]() 上空から見ると丸が5つつながっています ほとんどの所が角が無くスムーズなRでつながっているので 全てのRを膝の屈伸でこいで加速していきます 滑るたびに慣れてどんどん調子に乗ってスピードをつけていきます しかし もっともっとスピードが欲しくてもある程度以上はなかなか出てくれません 今日は晴れ コンクリートの照り返しが強く流れ落ちる汗、脱水状態、 しかし 海風公園、MIZUHO、川口、寒河江、そして白畑 色々なBowlに行ったけど 一見いかつい複合Bowl しかしRはゆるいし結構イージーかも w(゜o゜)w ![]() 今日は土曜 しかし空いていた 今度は曇りの日に来ようかな 今日は野田スケートクラブのメンバーの人達が居ました この人達が10年がかりで市に働きかけてこのパークが実現したのだそうです このパークで遊べるのもローカルの皆さんのおかげと感謝してパークを後にしました 本当にありがとうございました ▲
by y-tomotsune
| 2008-06-14 23:43
| skate
今日は吉久保とちょっとだけSkateした
見るたびに上手くなってく 熱くなって上着を脱いだら今までの薄っぺらな胸板がSurferの体になってんじゃん いつの間にか成長していた 写真とってと言うリクエストがあったので何度もチャレンジしたけど一番最初の1枚が一番かっこよかった と言うバックサイドスミスグラインド 写真からはいまいち伝わって来ませんがけっこー滑ってます ☆吉久保の前でブラント成功\(^▽^)/ PS 最近吉久保はちょっといい男になりました いげしの教育?らしい ![]() ▲
by y-tomotsune
| 2008-06-07 01:10
| skate
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 06月 2014年 06月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||